AWS ネイティブサービスを使用したクロスアカウントモニタリング
最近のクラウド環境の複雑化に伴い、複数の AWS アカウントの管理とモニタリングは、効率的なクラウド運用の重要な側面となっています。 AWS のマルチアカウントモニタリングは、複数の AWS アカウントにまたがるリソースのモニタリングと管理を一元化するアプローチを提供し、組織の可視性向上、セキュリティ強化、運用の効率化を実現します。
今日の急速に進化するデジタル環境において、組織は競争力を維持し成長を促進するための継続的なプレッシャーにさらされています。 クラウドコンピュー ティングは、スケーラビリティ、アジリティ、コスト効率性を提供するゲームチェンジャーとして台頭しています。 しかし、クラウドの採用が加速し続ける中、これらの環境の管理とモニタリングの複雑さも指数関数的に増加しています。 ここで AWS のマルチアカウントモニタリングが重要な役割を果たし、複数の AWS アカウントにまたがるリソースを効率的に管理するための強力なソリューションを提供します。
AWS のマルチアカウントモニタリングは、組織のクラウド運用を大幅に強化できる様々なメリットを提供します。 主なメリットの 1 つは、複数の AWS アカウントのモニタリングデータを単一のビューに統合する一元的な可視性です。 このクラウドインフラストラクチャの包括的なビューにより、組織はリソースを全体的に把握でき、より良い意思決定とリソースの最適化が可能になります。 さらに、AWS のマルチアカウントモニタリングは、セキュリティとコンプライアンスの向上に重要な役割を果たします。 一貫したセキュリティポリシーを適用し、すべてのアカウントにわたる潜在的な脅威を検出できるようにすることで、組織は脆弱性に事前に対処しリスクを軽減できます。 また、コンプライアンス要件を効果的にモニタリングし遵守することで、組織が規制フレームワークや業界標準に沿って運営されることを確保できます。
統計:
Gartner によると、2025 年までに新しいデジタルワークロードの 95% 以上がクラウドネイティブプラットフォームにデプロイされる見込みで、堅牢なマルチアカウントモニタリングソリューションの必要性が強調されています。
Cloud Conformity の調査によると、25 以上の AWS アカウントを持つ組織では、月平均 223 件の高リスクセキュリティインシデントが発生しており、集中監視とガバナンスの重要性が浮き彫りになっています。
Forrester Research の推定では、効果的なクラウドガバナンスとモニタリング戦略を持つ組織は、運用コストを最大 30% 削減できるとしています。
図 1:AWS CloudWatch によるクロスアカウントモニタリング
AWS マルチアカウントモニタリングのメリット:
- 一元的な可視性:複数の AWS アカウントのモニタリングデータを単一のビューに統合し、クラウドインフラストラクチャの包括的な把握が可能です。
- セキュリティとコンプライアンスの向上:一貫したセキュリティポリシーを適用し、潜在的な脅威を検出し、すべてのアカウントでコンプライアンスを確保します。
- コスト最適化:未使用または重複したリソースを特定して排除し、クラウドの支出を最適化して無駄を削減します。
- 効率的な運用:モニタリングとアラートのプロセスを自動化し、手作業を減らして運用効率を向上させます。
- スケーラビリティ:モニタリング機能を損なうことなく、新しい AWS アカウントやリソースを簡単に追加できます。
AWS マルチアカウントモニタリングのデメリット:
- 実装の複雑さ:特に大規模な環境では、マルチアカウントモニタリングのセットアップと設定が困難になる場合があります。
- データ集約のオーバーヘッド:複数のアカウントからデータを収集・集約することで、パフォーマンスのオーバーヘッドと遅延が発生する可能性があります。
- アクセス管理:複数のアカウントにまたがるアクセスと権限の管理が複雑になり、エラーが発生しやすくなります。
- コストへの影響:適切に実施されない場合、包括的なマルチアカウントモニタリングソリューションの実装と維持には追加コストが発生する可能性があります。
マルチアカウントモニタリングのための主要な AWS サービスとツール:
- AWS Organizations: 複数の AWS アカウントを一元的に管理・統制し、一括請求、ポリシーベースの管理、アカウントの作成・管理を可能にします。
- AWS Config: リソース構成を継続的にモニタリングして記録し、アカウント全体でのコンプライアンス監査と変更追跡を可能にします。
- AWS CloudTrail: セキュリティと運用目的で、複数の AWS アカウントにわたる API アクティビティとユーザーアクションをログに記録し、モニタリングします。
- Amazon CloudWatch: 複数のアカウントにわたる様々な AWS リソースからメトリクス、ログ、イベントを収集し、一元的なモニタリングとアラートを可能にします。
- AWS Security Hub: 複数の AWS アカウントにわたるセキュリティ調査結果を一元的に表示・管理し、包括的なセキュリティモニタリングとコンプライアンス追跡を可能にします。
参考資料:
- AWS ドキュメント: 「CloudWatch クロスアカウントオブザーバビリティ」 (https://docs.aws.amazon.com/ja_jp/AmazonCloudWatch/latest/monitoring/CloudWatch-Unified-Cross-Account.html)
- Cloud Conformity レポート: 「クラウドにおける AWS セキュリティとコンプライアンスの状況」 (https://www.trendmicro.com/cloudoneconformity/knowledge-base/aws/)
- Forrester Research: 「AWS クラウドオペレーションの総合的な経済効果™」 (https://pages.awscloud.com/rs/112-TZM-766/images/GEN_forrester-tei-cloud-ops_May-2022.pdf)
- Audible が Amazon CloudWatch クロスアカウントオブザーバビリティを使用して重大度チケットをより迅速に解決した方法 (https://aws.amazon.com/blogs/mt/how-audible-used-amazon-cloudwatch-cross-account-observability-to-resolve-severity-tickets-faster/)